どうも、生真面目男子ライターうたちゃんです。
引き続き、オシャレ番長ことみほりんに毒舌浴びてみた編です。
改めて自分の服装が与えたい印象と実際に与えてる印象の違いにビックリです!!
今回のお裁きの内容はこちら
「【オシャレ番長x生真面目男コラボ連載企画】オシャレ番長目線 辛口!冬のファッションチェック-私服編-」
ばっちり神判を受けてきましたっ!!!
今回は、意外や意外っ!好印象!?と思いったのもつかの間、やはり、辛口ですね~(汗
某博多ラーメンの秘伝のたれで言えば、ざっと8倍でしょうか。
どうも、オシャレ番長曰く「真面目さが抜けきらない感じ。」
・・・・
ここは、私のキャラそのものがだいぶ揺らぎかねないな(@_@;)
もしかして私、整えすぎっ!?
そのアプローチはなかなかに盲点でした。
今回裁かれてきたアイテム君らを私目線でポイントを振り返ってみます。
真面目ポイント1:シャツ×カーディガン
どうやら、私、シャツスタイルになにかしら、思い入れがあるのか、襟付きのシャツは、外せないという妙なこだわりみたいなのがなかなか抜け出せないようです。
だってそのほうが、無難じゃね!?
あとは、カーディガンなら、あったかいし、そこそこボタンをはずして、崩せばまあまあいい感じになるかと思って選んでました。
ここがおそらく、まじめポイントかな~?なんて
真面目ポイント2:ビジネスカジュアル過ぎっ
おそらくオシャレ番長の言いたいことは、
「普段はスーツなんだから、私服はもっと遊びを持たせろっ」
という結論なのでは!?と思います。
ちなみにアウターとの合わせがこちら、
アイテム一個一個は、こだわって選んでるんですけどねー(涙
なかでもミリタリージャケットは、気に入ってます!!!
割とこれでビジネスカジュアル感は、防げたと思ってましたが、やはりオシャレ番長の基準には、一言二言もの申したいようだ・・・
真面目だけが正解じゃない!!
今回、この神判(ファッショチェック)をとおして、まじめさだけが、正解じゃないな~とだいぶ痛感しましたm(__)m
私服ぐらいはせめてオシャレに着こなしたいっ!!
服の自由のためにっ!!
次回、「大改造!!コーディネートツアー編」
変わるぜっ!!!