YouMe,Kanattaは、株式会社Kanattaの、女性が輝けるしくみとコミュニティを提供するクラウドファンディングサービス「Kanatta」のキュレーションサイトです。
注目のイベント情報、SDGs・インフルエンサーといったホットなテーマの最新情報など、あなたのゆめを「Kanatta」にする情報をお届けします。
人の変化ってすごいなぁと日々感じる、いおりです。
以前、Kanattaでクラウドファンディングを達成した、『手紙を歌にする』nocoさんはどうしているかな?ということで、1年ぶりに取材をさせていただきました!
以前Kanattaでクラウドファンディングに挑戦し、目標金額の110%を達成したnocoさん
1年前も私が取材させていただきました!
クラウドファンディングに挑戦されてからこの1年で変化したことや、今の気持ち、これからのビジョンについて話してくださいました。
目次
1. Kanattaでクラウドファンディングをして良かったこと
2. この1年間での変化
3. これから表現していきたいこと
4. 最後に
Kanattaでクラウドファンディングをして良かったこと
Kanattaでクラウドファンディングに挑戦をしたことは、これまでにないくらい、自分のやりたいことに、本当に必死になるということでした。
そのおかげで、初めて見えるものがたくさんありました。
本当は自分はなにがしたいのか?と自分を見つめ直す経験だったし、ここまで目的を明確にするっていうことがなかったので、それがとても良かったです!
あの時の経験が、今の自分に繋がっていると思うので、大変だったけどチャレンジして良かったです。
クラウドファンディングに挑戦してから声をかけてもらい、『手紙を歌にする』ことをバックアップをしてくださる会社の存在が出来ました!
自分の声で歌ってレコーディングすることもトライ出来ますので、ご興味がある方は私までご連絡ください。
これからも自分と向き合い、試行錯誤しながら、色んなことにチャレンジしていきます!
この1年間での変化
想いを歌にする、と歌い始めて、もうすぐ10年。
今は月1くらいでライブをしています。
心境の変化も色々あって、自分を認める作業をしてきた1年でした。
今までは人の手紙を歌にするというのもあって、「ありのままの自分」ではなくどこかいい子であろうとしていたんです。
でも今は、誰に何を言われようと「自分はこう生きるんだ」っていう軸を作っている段階です。まだまだ未完成ですけど。
そのきっかけは色々ありますが、私がとてもお世話になっている、大事な方々の存在が大きいと思います。
最近、自分の弱さ、自分と人は違うんだということに気づいて受け入れた感覚があります。
そこから、今まであまり緊張しなかったワンマンライブでも、緊張してどうしようもなくなったりしました。
暑さ、空気の薄さに耳が聴こえなくなって、まるでマラソン後みたいで。
自分ではライブがどうだったのかわからなくて不安だったんですが、これがお客さんの反応がすごく良かったんです。
ありのままの自分を出して、感動してもらえたことがすごく嬉しかったです。
nocoさんの楽曲はこちら
ワンマンライブでは初めてバンドを組むという経験をしたんですが、すごく楽しくて、
受け入れてもらえる喜びを感じました!
このバンドメンバーで、レコーディングも予定しています。
これから表現していきたいこと
これからは、可能性は無限にあるんだっていうことを伝えていきたいです。
ミュージカル、音楽、日本の性教育など興味のあることは多々あるので、それぞれに触れたときに自分が思ったことを生き方を通して伝えていきたいなと思っています。
生きていく中で苦しいことも沢山あるけれど、みんな人生色々あって、出さないだけ。
私は自分自身がギリギリの時に書いた曲が多いので、過去の曲を思い出すと「二度と同じ曲は歌えないな」って思います(笑)
過去と今はもう違うので。
だいたい「もういやだ!」ってなって、「じゃあどうしたい?」と自分の心に問いかける、ということが多いですね。
やりたいと思ったことはまずやる!ということを大事にしています。
最後に
以前お会いした時も柔らかく笑顔が素敵なnocoさんでしたが、この1年を通して明らかに変化されていました。
1本芯の通った印象で、もがいて自分と向き合い、すべてを受け入れて前に進むことを決めているなと感じました。
感受性が高く、自分と人の心の痛みに敏感で、それを全部ひっくるめて歌にこめるnocoさんだからこそ、心打つ曲になるのでしょう。
そんなnocoさんの今後の活躍をKanattaも応援し続けていきます。
☆nocoさんの活動の様子はこちら
☆楽曲チャンネルはこちら
nocoさんのプロフィール
東京都内・近郊で活動している
ピアノ弾き語りのシンガーソングライタ-。
子供のころからピアノ、合唱曲の弾き語り、アカペラやゴスペル曲にハマる。
大学時代に独学で作詞作曲し、ライブ活動を開始。
オリジナルは主にバラードが中心で、友達、家族へ贈る歌が数多くを占める。
東日本大震災で、家族7人を失った男性に贈った曲を、宮城県気仙沼市で披露し、2015年、東北地方のNHKニュースでTV放映された。
これまでに2枚のシングルCDを発売。
2018年3月、ミュージックカードにて3曲配信。
Kanattaは、頑張る女性を応援しています。
~自分を磨きたい女性のためのKanatta Salonとは~