今日は何つけよう!?ジュエリーレンタルでワンランク上のファッションを楽しむ!!

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特別な日や普段のファッションに、ジュエリーの輝きをプラスしてワンランク上のファッション楽しもう!!

街中で女性とすれ違うときに、輝くジュエリーをまとう女性に目を惹かれることはありませんか。

昔からジュエリーを身につけ、おしゃれを楽しんできたという人は、経験の中からファッションに対して、ジュエリーにどんな組み合わせが合うか、どんなことを考えて選んだらいいのかをわかっていますよね。

そんな素敵な女性になりたい!と思い、いざ、ジュエリーをGETしようと思っても、高価だし、服に合わせるのが難しい・・・

そんな人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はそんな方へ向けて、ジュエリーを選ぶ上でのポイントとオススメのサービスを紹介したいと思います!

ジュエリーで手にするワンランク上の輝き

ジュエリーはフォーマルなシーンのような特別な日に使うようなものや、普段のお出かけの時など、様々なシーンで使い分けることがオススメです!

できるだけオシャレに、見た目にもセンス良く見せるためにはどんなことを意識するといいのか、知っているかどうかで見え方が大きく変わってくるんです。

ジュエリーを選ぶときのポイントは以下の3つがあります。

①どう見せたいのか

例えば、チェーンの長いネックレスなどは縦長効果があり、首元を細く見せることができます。また、着る衣服などによってチェーンの選び方やどんなジュエリーを身につけるかが変わってくるので、シーンに応じてどう自分を見せたいのかを意識してみるといいと思います。

②色で決める

ジュエリーをその時選んでいるファッションにフィットさせていくかがポイントになります。

自分のスタイルに合うカラーや、その季節に着る洋服などと合わせて選ぶことを考えると、何を身につけるかがそのシーンに応じて変わってきます。

ファッション雑誌でどのような着こなしをしているのか、チェックするのも1つの方法としてオススメです!

③全体を見てまとまりを出す

ピアスや指輪、ネックレスなど全体を見て揃えて身につけると、よりおしゃれに演出することができます。また、ポイントのカラーや宝石などの色を統一することで、おしゃれ感がとてもアップします。

このように、そのときのシーンやファッションに応じて、どんなジュエリーを身につけるのか、ほんの少しでも意識するかしないかで、見え方が大きく変わり、ワンランク上のおしゃれな女性になること間違いなしです!

買う必要なし!レンタルサービスを活用してジュエリーを身につけよう

シーンやファッションに応じて、ジュエリーをうまく付け替えていくといいということはわかったけど、ジュエリーと聞くとダイヤモンドや真珠などの高いものには、なかなか手をだすことができないな・・・

そんな人へオススメしたいのがジュエリーがレンタルできるサービスです。

今回は3つのサービスについてまとめてみました。

①JENES

「Brilliance and happiness around the world 毎日を輝かすjewelry company」をビジョンとし、「jewelry new service 既存の常識にとらわれず、新たな体験を提供するサービスを目指します。」という想いを社名に込めた会社です。

URL:https://je-nes.com/

②KIRA SHARE

「着る服や出かけるシーンは違うのに、ジュエリーはいつも同じ」そんなお悩みはもう必要ありません。シーンや洋服に合わせて、色々なジュエリーを組み合わせて自由に身につけられる。そんな願いを叶えるために誕生したサービスです。

URL:https://kira-share.jp/

③Sparkle Box

「ファッションのトレンドは気になるけれど、全てが買える訳ではない、どんな場面でもTPOにあったスタイルがしたい。

夜はそのままの服装でもアクセサリーで華やかに変身したい。

パッと見て気に入ったものは、全て使ってみたい!でも、安っぽい物はイヤ。

こんな悩みを抱えたメンバーが、同じお悩みを持つ日本中の女性が、楽しい毎日を送れるように願って」という想いから始められたサービスです。

URL:https://sparklebox.jp/

この3つのサービスの、特徴、価格、商品数、到着までの期間、返却方法についてまとめてみました。

JENES KIRA SHARE Sparkle Box
特徴 プランに応じて、選択できるジュエリーの価格が変わる。

レンタル可能なジュエリーの最高額は、1,000万円。

プランごとに、レンタルできる商品合計額の上限があり、その中で利用可能。(レンタルしていない期間は無料会員となり、その期間はお金が発生しない。) 無料会員登録時にスタイル診断を行い、自分のスタイルに会ったジュエリーを選ぶことができる。

プランによって1回の商品合計額の上限が変わる。

プラン ・無料会員

・BASIC

・PREMIUM

・カジュアルプラン

・スタンダードプラン

・プレミアムプラン

・エグゼクティブプラン

・スタンダード

・レギュラー

・プレミアム

・ロイヤル

月額 ・BASIC:5,800円

・PREMIUM:9,800円

・カジュアルプラン:4,800円

・スタンダードプラン:7,800円

・プレミアムプラン:9,800円

・エグゼクティブプラン:19,800円

・スタンダード:2,500円

・レギュラー:5,800円

・プレミアム:9,800円

・ロイヤル18,800円

商品数 約300点以上 約1,000以上 約2000以上
到着までの期間 2〜3日 2〜3日 1〜2日
返却方法 専用のジュエリーボックスに梱包して返送 専用のジュエリーボックスに梱包して返送 専用のジュエリーボックスに梱包して返送

どのサービスも月額が比較的安価であるにも関わらず、こんなものもこの値段で借りれるの!?というジュエリーがたくさんあり、さらにオシャレの幅が広がっちゃうと、ワクワクしてしまうと思います!

日々のシーンやファッションによって身に着けるジュエリーをチョイス

どうやったらよりワンランク上のおしゃれを演出できるのか、ジュエリーのレンタルサービスについて紹介してきました。

通常では手が出ないようなジュエリーをレンタルサービスを利用することで手にすることができるなんて、もっと早く知りたかった!

日々のシーンやファッションに応じてジュエリーを選び、身に付けることでバリエーションが広がっていきます。

レンタルする中で、お気に入りのジュエリーと出会った時は、購入することもできちゃうんです!

普通だったら身につけないような高価なジュエリーを身につけて、ワンランク上の輝きを手にして、ファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか。

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加