みなさんこんにちは。
もうすぐ12月。
なんと今日から、六本木ミッドタウンではクリスマスのイルミネーションがはじまり、ハロウィンが終わったと思っていたら一気にクリスマスモード突入。
寒さだけでなく、街の雰囲気からも冬を感じる時期となりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
寒くなってくるこの季節、食べたくなる、体をあっためる鍋なんて最高ですよね。
昨年は山椒や唐辛子がきいた痺れる辛さの鍋が流行ったり、その前の年の2017年はまろやかなチーズと辛味噌の鶏肉がとっても合うチーズタッカルビがはやったりと、毎年といっていいほど新しい鍋が登場し、冬の鍋のトレンドも目が離せない状況となっています。
とりわけ今年の冬は、体にやさしい鍋!「オーガニック食材×鍋」が注目されているとか。
そんな是非毎日に取り入れたいオーガニック鍋をご紹介します。
これからの季節といえば「鍋」!
冬といえば。
クリスマス、お正月、飲み会、などなど、イベントがたくさんな時期。
食べ物でいうと、これからの季節の主役は、そう、鍋ですよね。
寒い時期だからこそ、食べたくなるのはどの鍋ですか?
王道のキムチ鍋や、もつ鍋、ちゃんこ鍋、チーズタッカルビやすき焼きなど、たくさんの味を楽しめるのが鍋のいいところ。
白菜や春菊など野菜もたくさん摂ることができて食物繊維豊富、しいたけなどきのこ類はビタミンB1が豊富、油を控えてカロリーも抑えられ、体もあったまる、まさに女性にとっては強い味方と言えるメニューですよね。
※出典:レコルト ポットデュオ フェット
また、インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「鍋料理」についてモニター4,118人に対してアンケートを2018年9月20日~10月11日にかけて実施しています。
そのアンケート結果では、誰と鍋を食べることが多いかという問いに対して、「家族と」食べると回答した人が58.4%と半数以上、「ひとりで(ひとり鍋)」が23.0%という結果が出ています。
このように、ひとり鍋も自宅でつくる一人暮らしの女性も増えているそうですが、やっぱり醍醐味は友達や家族とわいわいしながらの鍋のようです。
やっぱり「食材」にもこだわりたい!そんな時には・・・
これからの時期は会社の飲み会が増えることもあり、外食が増える時期でもありますよね。
そんな毎日の中で、自分のとる食事にはこだわりたいところです。
口にする食材も“できれば体にとっていいものを”という気持ちは、この時期だからこそより強くなったりしませんか。
これから鍋の季節ではありますが、このシーズンだからこそ、より体にいいものや温めるものを日々の食事ではいただきたい。
そこで今年は、オーガニック野菜をつかった鍋が注目されているようです。
オーガニック鍋。健康そうな響きもそうですが、鍋の野菜をオーガニック野菜にしただけではないんです。
そんな、美味しくてからだに優しくてあったまる、女性にうれしいオーガニック鍋を紹介したいと思います。
オーガニック食材の鍋を楽しもう〜東京編〜
東京でオーガニック食材の鍋をたべたいと思ったら、おすすめしたいのは恵比寿にある『WE ARE THE FARM EBISU』さんです。
このお店はドリンクもお野菜を使ったメニューが豊富で、ケールビールやタマネギのジントニックなど、お酒にもお野菜が使われてるものがあります。
乾杯はノンアルコールのパクチーのカクテルなんておしゃれ。
パクチーが苦手な人は別の飲み物でも大丈夫です。
ここのオーガニック鍋はかなりのインパクトがある、ケール火鍋。
旬のお野菜がたっぷり入ってて、そこに豚バラ肉、上にケールがタワー状に乗ってる火鍋!
お野菜をたっぷり食べたい時にオススメのヘルシー鍋で、豚バラ肉でケールを包んで食べるのがおすすめです。
かなりのボリュームもあり、満足度も高いのがうれしいところ。
https://www.instagram.com/p/B3JmK3RjcZW/
※写真:公式インスタグラム ケール火鍋
オーガニック食材の鍋を楽しもう〜大阪編〜
東京だけでなく、大阪でもオーガニック食材を使った鍋を提供しているお店が数多くあるようです。
検索すると東京よりオーガニック野菜のお鍋がたくさん出てくることに驚きます。
そんな中でも、今回は、新福島駅にあるお店『とまり木432』をご紹介します。
新福島駅から徒歩1分というアクセスのよさで、お店の看板はモアイという、オーガニック感を感じさせない佇まい。
しかし見た目で侮ることなかれ、とまり木432さんのこだわりは、奈良の明日香村から取り寄せているオーガニック野菜。
その旬の野菜10種類以上と国産の大山鶏を鰹節や炒り子からつくるダシで炊いていただくのが名物のベジ鍋です。
もう少しこってりとした鍋がお好みの方には、オーガニック野菜を使ったもつ鍋も選ぶことができるというこだわりぶり。
お店の方の雰囲気がいいとの口コミもあり、アットホームな雰囲気で楽しみたい方にお勧めです。
※出典:とまり木432 公式HP
まとめ
いかがでしたでしょうか。
オーガニック野菜の栄養面と健康面をを鍋でいただくと、いつも以上にたくさん野菜が摂れ、体もあたたまり、これからの季節にとてもうれしいですよね。
野菜本来の味をダシとともにあっさり楽しむ鍋もあれば、火鍋のようにピリッとインパクトがある鍋も食がすすんでいい感じ。
今回ご紹介したお店は2つですが、東京大阪共にたくさんのお店がありました。
友人との食事はいつもの居酒屋から、ちょっと趣向を変えてオーガニック鍋をチョイス。
そんな年末も素敵かもしれません。
これからの季節を食事も健康も楽しんでいきましょう。