好きなことを仕事としてもできたらいいな。
もっとこんなことを広めていきたい!
女性の【夢】を応援するクラウドファンディングサービス
それが、Kanattaです♪
クラウドファンディングというサービス自体は知っている、
でも、実際にどんな人が起案しているの?
こんなサービスや面白いものを流行らせていくんだ!
それならぜひ、応援したいな♪
と、1人でも多くの方に思っていただけるよう、
リアルな現場をお伝えしたいと思います(*ノωノ)
今回は、Kanattaで起案されている【みなみさん】を取材しました♪
プロジェクトのページは下記から飛べます♪
とっても朗らかで笑顔が素敵なみなみさん♪
後ろのロゴは、
一緒に飛行場を手作りされた旦那さん、ひろしさんのH
しげよさんのS(この時知ったのですが、みなみさんは苗字だそうです!)
Kはご友人のこうじさんの3名のイニシャルをとったんだそうです。
素敵ですよね☆
保土ヶ谷駅は東京駅からJR横須賀線で1本、
所要時間は35分程度のところにあります。
みなみさんのドローンフィールドは、
保土ヶ谷駅から徒歩で10分以内で到着します♪
※歩道は少し狭いので、できればバス移動の方が安全とのこと♪
ドローンっていうと、
どんなイメージを持たれるでしょうか?
みなみさんにドローンについて伺うと、
めちゃくちゃ楽しそうなのが印象的でした。
ドローンって、本当にこれからが面白いんですよ!
カメラが空を飛んで、そこへ足を運ばなくても撮影ができる。
ドローンがものを運び、空を飛んで、届けることができる。
それは、もう当たり前なんです。
今の研究では、機械で人の脳波を読み込み、ドローンが勝手に飛ぶんですよ!
だから、手足が不自由だったり寝たきりの方が、
自分の意思でモノを動かしたりすることが
ドローンで可能になるんです!
まじか!!!( ;´Д`)
そんな遠くない未来に、機械がその辺りをびゅんびゅん飛ぶような、
SFな時代が来るかもしれないんですね!
ドローンはネットなどで誰でも買うことはできるんです。
でも、飛ばし方を知らない。
↑ドローンの飛行場。みなみさん達の手作りです。
ちゃんと習おうと思うと、
通常、スクールに通うと10~20万円、
車の教習所に通うくらいの費用がかかるそうです。
だからこそ、
ドローンは知っている、聞いたことがある。
でも、ドローンをもっと気軽に楽しむことができないかな?
そんなニーズにかなう場所を作りたかったんです。
みなみさんのキラキラした表情がとても印象的でした。
ドローンの練習場はすでに1月11日にプレオープンし、
オープン自体は2月3日(土)に決定しています。
クラウドファンディングは、先ほどもお伝えした通り、
1人でも多くドローンを気軽に使ってもらいたい!
という想いで起案させていただきました。
頂いた資金は練習場をレースができるように充実させたり、
もっとたくさんの方へ告知できるようイベントやサービスを作っていくことで
活用させていただきます。
施設利用券1枚(300円相当)で、手ぶらでドローンをレンタルし、
20分間の飛行を楽しむことができます。
ぜひ、ドローンに少しでも興味のある方は足をお運びください。
くつろぎスペースもあるので、保土ヶ谷で
ただゆっくりコーヒーを飲みたい方もお待ちしております!
だそうです(笑)
日本ではどうしてもドローンに対して、
本当に大丈夫なの?
危険じゃないの?
というネガティブに思われている方が多いんじゃないかなと思います。
でも、それって勿体ない。
そんな思いを持たれている方こそ、
ぜひ一度体験して、楽しさを知ってもらいたいです!
とみなみさんはおっしゃいます。
私自身も、もっとドローンを盛り上げていきたいなとの想いで
みなみさんのプロジェクトを支援させていただいています。
子供でも簡単にドローンは操縦できます。
このクラウドファンディングを通して、
日本のドローン産業をもっと盛り上げていきませんか??
他にもKanattaでは夢を追いかける女性がたくさん起案しています。
Kanattaでは、Kanattaスタッフによるサポートも充実してます。
気軽にご相談ください。
☆取材依頼受け付けてます☆
気軽に下記申請フォームよりお問合わせください。
https://www.youme-kanatta.jp/contact/