どうも。ねこりずむです。
ライター仲間のはぴはぴさんがケトジェニックダイエットについて書いてくださってたので、早速、私もやろうと思って挑戦してみました。
そんな、はぴはぴさんの記事はこちら。
↓↓↓↓↓
実は、旦那さまがダイエットしたい訳ではないのですが、仕事のパフォーマンスを上げたい・健康的でいたいという目的からケトン体回路の身体になるように頑張っています。
ちなみに私の旦那さまは体脂肪は9%です。いわゆるガリマッチョ!?笑
うって変わって、私は食欲の秋で押さえられないこの食欲・間食を止めるべく、スタートしていきました。笑
1日目の昼にして、何を食べたら良いのか正直わからなかったので、1回ケトン体回路を手に入れた旦那さまが選ぶ、コンビニでも食べていいものについてまとめます。
たまごは食物繊維とビタミンC以外のすべての栄養素を含んでいます。
安くて一番摂れる栄養素が摂ることができます。経済的にも有難いですね。
たまごの栄養についてわかりやすく書いてるのがこちら。
↓↓↓↓↓
●たまごの丸金(株式会社丸金)
https://www.malucane.co.jp/egg_pedia/eiyo/1-1.html
コンビニ内でお肉を選ぶなら、ファミマのチキンステーキがおすすめです。チキンステーキは揚げておらず焼いていてるので、衣も付いてないので小麦粉は摂取しなくて済みます。
ホットスナックだったら、ウインナーはOK。アメリカンドックはNG。
セブンイレブンにある、揚げ鳥かローソンのLチキの糖質は同じくらいになります。
上記はそれぞれ糖質10gくらいで、20gまでなので他の食べあわせるものによりけりになります。
ファミマのファミチキはホットスナック系では最も糖質が高くなります。
ファミマだったら、おすすめは焼き鳥もも塩になります。
旦那さまは、良質な脂質をとるために、間食でくるみとか、ミックスナッツを食べています。
カシューナッツは糖質が高めなので食べ合わせには注意を。
リスのエサか!?なんて言いながら食べてますね。最近はローストのものもコンビニで売ってるので塩分が無いものを選びます。
あとは仕事中なのでサクッと食べられるものでいうとSOYJOYが優秀です。
糖質が一番低くて5.9gとなっています!
また小麦粉を使っておらず、大豆を使っているので優秀なんですね。
ケトジェニック中にコンビニで食べられるもの
1.ゆでたまご
2.ホットスナック(チキン)
3.ナッツ類
いかがですか?お忙しい皆さんの味方のコンビニ食ではありますが、健康にも気を遣いたいところ。
まずは2週間継続して、ケトン体回路になって健康的な身体を手に入れていきましょう。
健康的でいつまでも美しくいたい、そんなあなたにオススメしたいのがこちら!!
Kanattaが主催する女子会コミュニティ、Kanatta Salonです。
6月22日のテーマは、【第一印象で射止める☆また会いたくなる女子】。
内面、外見共に美しさの秘訣を存分に引き出し学べる女子会、
Kanatta Salonにぜひ参加してみませんか⁇
詳しい内容や、チケットの購入は下記のURLをご確認ください!!
https://kanattasalon20190921.peatix.com/