強い人とは??【ワンピース ビビから学ぶ3つのこと】

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ふーちゃんです。

ワンピース大好きで小学生からの付き合いであり

漫画で、アニメで何度泣いたか分からないほど

ワンピース愛のある女子です。

誰しも一度は、かっこいい女性、強い女性になりたいと憧れますよね。

どうしたらそうなれるのか、わたしには無理だ、

そもそも強い女性ってどうゆうこと?など、私も感じます。

ワンピースに出てくる女性キャラクターはほぼ強い印象ではあるのですが

(あと、ナイスバディすぎる)

その中でも今回は「ネフェルタリビビ」(通称ビビ)の強さの秘訣はなんなのか考えました。

「ビビ」について簡単に説明すると、アラバスタ王国という国の王女です。

ルフィとの出会いは、潜入していたBWという組織での任務中になります。

そこからなんやかんやあり、笑

仲間になります。

自分の国が大好きなんだという愛国心

ビビの幼少期の話からも分かりますが、ビビは自分の生まれ育った国が大好きです。

だから、大好きな国のためなら役に立つことをしたいと動けるのかもしれません。

強い女性とは、人のために動ける人でもあったりしますが

そのモチベーションは相手のことが好きというところが原点かもしれません。

ビビの場合は、自分の生まれた国や国の人々でした。

あなたの場合はなんでしょうか?

自分が全て責任を持つ心意気

ビビは自分が本気でこの国をどうにかしたい、平和に戻したいと考えています。

本当に自分ができるのかが問題ではないと思います。

自分のやることに責任を持つ覚悟や心意気が伝わり

結果的にルフィ達が心動かされ手助けしてくれるという結果が生まれたのです。

このシーンが大好きです。

感謝を忘れない

ビビは感謝を忘れない人だと思います。

人にしてもらったことは、その何倍もよいことで返そうとしますし

きちんとお礼もいいます。

だからこそ、ビビのために動きたい、願いをかなえてあげたいと思う人が

漫画の中でも多くいます。

まとめ

ビビは強さもありますが、愛情もありますね。

そこが強さの秘訣なのかもしれません。

ただ、いくら強い人でも、くじけること、くじけそうなことだってあります。

そのときに、頼れる人が一人でもいたら、どこまでも強くなれることも

ビビから学びました。

1つずつでも意識してみたら、見える世界も変わります。

見える世界が、楽しいもの、幸せなものだったらいいですね。

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加