非オタもアキバへGO!秋葉原の穴場スポット

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年末に向けてなんとなく、街がそわそわし始める今日この頃。

忘年会のために素敵なお店をチェックしておきたい づ~です。

都内のおしゃれスポットも気になりますが、そういった人気スポットは予約が取れないこともしばしば…。

そんなときに押さえておきたいのが「穴場スポット」

今回は私のオススメ穴場スポットの1つ
【裏秋葉原】についてご紹介します!

裏秋葉原とは

“秋葉原”といえば、電気、メイド、アイドル、サブカル“オタクの聖地”というイメージが強い方も多いのではないでしょうか?

いわゆる“オタクの聖地”として取り上げられるのが、秋葉原の“電気街口側”

こちらにはメイド喫茶や電気館等数多く立ち並びます。

今回ご紹介するのは、その反対側にあたる“中央改札口・昭和通口側”になります。

地図で見るとちょうど駅を挟んで反対になります。

こちら側は会社が多く立ち並ぶビジネス街で、サラリーマンやOLさんが多く見られます。

そのためランチ時になると駅の近くは戦争状態!

夜は、大人がゆっくり飲めるような穴場のお店もたくさんあります。

オシャレ女子にオススメ

まずはオシャレ女子にオススメしたいお店を2つご紹介します。

・ビストロTERIYAKIバル秋葉原

入った瞬間、テンションが上がってしまう、おしゃれ空間!

しかもがっつり食べられるお肉のお店です。

https://teriyaki.owst.jp/

・ハンモックカフェ

店内もオススメメニューのパンケーキもインスタ映えまくりのお店!

思わず友達に自慢したくなるお店です。

http://cafeasan.jp/

ジャンク好きさんにオススメ

・くろ卉

ラーメン好きならだれもが知っている、超有名店!

一杯の中にフルコースを食べているような味の深みがたまりません。

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13127743/

・カレーは飲み物

インパクトがいろいろすごいですが…。

これぞ秋葉原!という気がしてしまうジャンクさと食べごたえです!

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13162793/

・なぜ蕎麦にラー油をいれるのか!?

名前の癖がすごいんじゃ!

食べごたえ十分!卵や天かすサービスが嬉しい、大食いさんも大満足の大盛り無料の蕎麦屋さん。個人的には大好きで週1通ってます。

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13224970/

その他遊びスポット

他にも秋葉原にはオシャレなスポットがたくさんあります。

ボルダリング

フクロウカフェなんてちょっと変わったものも!

マリオカートはもはや有名すぎますかね?

いかがでしたか?

いつも通るあの駅にも穴場スポットがあるかもしれませんね!

オシャレなお店を紹介した記事は他にもあります↓↓

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加