そろそろ師走も半ばを過ぎたころでしょうか?
みなさん、12月、年末といえば、ガキ使の年越し!!
私はほとんどの年越しがこのパターンです笑
サンシャイン斉藤がブームだったのも思い出しますね。
ちなみに池崎さんはガキ使に出る前から好きでした。
ガキ使では、引き出しシリーズが大好きです。
今年も楽しい年末を迎えたい!と思ってるあなた!
最高の笑い納めにするために【大掃除】して新年にしましょう!
やる気が出ない・・・そんなあなたに!!
大掃除、分かっちゃいるけど、さぼりたい (作:ふーちゃん)
私のこの思い、分かってくれる人がきっといる!よね??
そんなあなたのやる気を引き出すポイントは、
ごほうびと達成感!!です。
・自分で計画を立て、達成したら、自分にあげるごほうびを決める。
まずは計画たて!計画を立てることは割とスムーズに出来る人は多いと思います。
(その通りに行くかはダイエットのように未知数)
がんばった自分は、しっかりほめてあげましょう!
・一緒にやる仲間を作る。
何事も1人では飽きてしまう、めんどくさくなってしまうもの。
友達でも彼氏でも親でも、誰でもよいので
いまこのくらい進んだ!ここが綺麗になった!
あとは掃除したらこんなものが出てきた!っていうもの
共有するとたのしいですよね!!!
(何かしらは絶対あります笑)
(ちなみに私は昔付き合ってた人との写真が出てきて自爆しました笑)
見える化をして効率よく!
やる気は出てきた!でも!どこからやりゃいいねん!(なぜか関西弁)
っていう声も聞こえてきそうですね。
掃除する場所は見える化しましょう。
↓こんな感じ。
やった箇所から消していくことも達成感につながります。
やり方、どこまでやるかは自分の時間と相談してくださいね。
ちなみに
「自分の部屋は自分の心の鏡」とも言われます。
部屋を綺麗にすることで、すっきり出来るのも
そのせいかもしれませんね。
さあ!準備は万端ですか??
いざ腹筋を鍛える旅に行きましょう!(ガキ使見ましょう!)