どうも、とりっぴです。
初めてのKanattaクラウドファンディングで見事、目標金額達成!!
さらに2度目の起案にチャレンジされるムーンプロジェクトさんに取材させて頂きました☆
いつお会いしてもパワフルで仲良し♪♪
「女性の月経の神秘、出産・命の神秘、真の女性性・真の男性性を発揮する喜びを、
探求し、社会と分かち合っていく」をコンセプトに活動されています☆
前回達成されたプロジェクトはこちら♪
https://kanatta-lady.jp/projects/view/moon-project
前回の取材記事も是非ご覧ください♪
とりっぴ:Kanattaクラウドファンディングをやってみての感想を聞かせてください。
よっちゃん:支援してくださった方の愛が嬉しくて!顔を見たことがない方からの支援が1人2人ではなく多かった、来てくださった方はもちろんですが凄い愛を感じました!
今度は自分がKanattaクラウドファンディングで魅力的な活動をしている方々の支援をすることで、恩返ししていきたいと思いました。恩返しではなくて、恩送りですね。
120点といってもいいほど自分自身が満足いく結果でしたし、もちろん皆さんのおかげで、感謝でいっぱいです!
たにたにさん:想いを共有する時代になったんだな〜と思った。のたれ死なずにみんなで生きていけそう!今回想いをお金という形でもらったので、そうやって成り立つ社会好きだな〜と思いました。
「このプロジェクト本当にいいと思うし、広がったら色んな人が救われると思うから行けないけど頑張って!」と万札置いていってくださる人もいたんです!
とりっぴ:えーーー!それは凄いですね!!
よっちゃん:最終日当日の夜、その時点で70%くらいの達成率だったんですが、あと数時間!!というところで「よしを教育する」というアドレスのごりさんが、残りの30%を一気に支援してくださるという奇跡が起きたんです!!感動でしたーーー!!
さっちゃん:お会いしたことがない人、お会いしたことがある人も、ムーンプロジェクトのやっている内容に凄く共鳴してくれている人がいる。
新潟の方で「いのちを教育に取り入れたい」と思っていて、ムーンプロジェクトを仲間として感じ取ってくれて、想いを共感して支援してくださった!
そういう方もいることが嬉しいです。
想いの連鎖、共鳴は凄いことが起こるということをKanattaクラウドファンディングで体感しました!
とりっぴ:前回のLIFE上映後、反響はいかがですか?
Kanattaコンシェルジュみほさん:次回の上映会は具体的には決まっていなかったんですが、前回の上映会で皆さんが本当に喜んでくださった姿を見て、プラネタリウムで早く上映したい!という想いが強くなり、今回の起案に繋がったんですよね。
たにたにさん:今日支援者の方と会ってきたんです!
よっちゃん:名古屋でLIFE上映会を企画している人で、めちゃ暖かくて笑顔が超素敵な方でした!
「愛知の300席くらいある凄いプラネタリウム会場で、絶対やるんだ!」と燃えてらっしゃった。
さっちゃん:「先にイベントとしてやってるムーンプロジェクトさんのお話を聞きたいし、私の話も聞いて欲しい!」ととても熱い方でした。
とりっぴ:凄い影響力ですね!
たにたにさん:イェス!!(笑)
さっちゃん:Kanattaを通じて同じ想いを思った仲間と繋がりを持てたことが嬉しい!
たにたにさん:いつどこでどういう想いでやるかとか、どういう起案でどういうリターンなのかとか文章に載るんで参考しあえて、企画がしやすいと思いました。同じ想いを持った仲間と具体的な話もできるので、刺激しあえてよかったです!
とりっぴ:3月3日(日)120名規模のプラネタリウム上映に向けて、皆さんの想いを聞かせてください。
よっちゃん:心の宇宙に誘います!!全ての理屈を取っ払う空間にようこそ!
ただ生命として、生まれてきたただそれだけで、100万点満点!
さっちゃん:プラネタリウムのドームをお母さんの子宮の中に見立てた世界観で、非日常だけどその時間を通して大切なことを思い出す時間にしたい!
前回より何倍もバージョンアップしてお届けしたい!
参加者同士のシェアやワークショップも含めて、より体感型でお届けできるようにしようと思ってます!
原点回帰というか、五感を通して体感できる最高のものにします!
たにたにさん:火照るような空間に一緒にいましょう!
体感型なんで言語にするのが難しい(笑)
たにたにさん:生まれた瞬間は常識も何もない、それを思い出す時間になります。
さっちゃん:そして3月3日(日)はひな祭りで女の子の日なんです!!
女性が自分自身のリスペクト、生命のリスペクトの日にリンクしたらいいなと思ってます。
教育関係の人、医療関係の人、いのちを宿している人、いのちを宿す体験をしたママ、パパ、こどもたちも連れて一緒に来て欲しい!
国籍問わず男女問わず、是非いのちを感じにきて欲しい!!
Kanattaコンシェルジュみほさん:大阪、名古屋でのプラネタリウムの上映が難しいとされていて、大阪で唯一使わせていただける大日のプラネタリウムが3月で一時休館になるんです。
さっちゃん:大阪で、プラネタリウムで上映する『LIFE』を観れるのは、これが最後になるかも!?
たにたにさん:今回は終わった後、近い距離で話せるように上映会後に交流会も企画してるので、是非楽しみにしててください♪
プロジェクトの支援はこちら♪
2019年3月3日(日)プラネタリウムでの上映会!
「生命の奇跡を体感」できるイベント☆
私も今から楽しみです!
皆さん是非、一緒に会場で感じましょー♪
*たにたにさんのホームページ*
http://me-itaya.wixsite.com/meguhp
*さっちゃんのfacebook*
https://www.facebook.com/sachika.bokui
*愛と笑いのエクスタシー星人、ラブリーマンよっちゃんのブログ*
https://profile.ameba.jp/ameba/lovelyman0808
*よっちゃんのホームページ*