オシャレ番長 みほりん です♪
今日は実は落とし穴満載の男性のスーツについて書いていきます!
これはね、正直ね、声を大にしてツッコみたいですよ、ええ、男性諸君。
スーツ着てればとりあえず大丈夫でしょって思っているそこの男子!
今日は真っ二つにぶった切ろうと思う。
ポイントは二つ!
『自分に合ったサイズを選ぶ』
&
『どう見られるかという観点からの色選び』
ね、簡単でしょ~♪
何も難しくないんです。
身体のラインに沿ったスーツで魅せる
出典:https://www.photo-ac.com/
まず『サイズ』について。
自分の身体のサイズに合ったものを選ぶというのはどういうことかといいますと、
オーダーメイド?!とツッコまれるくらい背丈、腕の長さ、足の長さ、身体のラインに
合ったものを着るということです。
オーダーメイドにすると高いんじゃないかという人も多いと思う。
そう言うと思って調べてみた。
すると衝撃の事実が!!!
↓↓↓
”オーダースーツ”と聞くと「すごい敷居が高く、高級そう・・・」といったイメージがありますが、
今時のオーダースーツ専門店は価格が既製品と同等もしくは少し高いくらいでかつ生地も良いもので作ることができますし、
敷居も良い意味でライトです。
参照:品質の良いオーダースーツを安い価格で作れる人気の専門店6選!
http://mpj-webmarketing.com/order-made-suit-shop
なんと!最高ではないか!
これは活用しない手はないですね。
色で決まる第一印象
出典:https://www.photo-ac.com/
二つ目のポイントは『どう見られるかという観点からの色選び』
特にここで言いたいのはシャツの色ですね!
無意識に白を選んでませんか?
みんなが白を選んでいるから、無難だから
という理由で白ばかり着ていたら要注意。
私からしたらオシャレな人は絶対に色付きを着ています。
青とか水色とか水色の柄物とか。
仮に白を着るときは勝負の日だと思って
パリッパリにノリの効いた真っ白なシャツだと文句なし!
イメージとしては仕事が出来る経営者のイメージ!
出典:https://www.photo-ac.com/
どう見られてもいいならよれよれのシャツでOKだが、
やっぱりスーツを着るなら男性はかっこよく見られたいだろう。
女性はスーツの質や着こなしで男性を判断するというのもあながち間違いではない。
男性が女性の可愛さを見た目で測るのと同等だ。
みほりんのことを口が悪いと思っているかもしれないが、
顔面偏差値に関わらずかっこいい!と言われる男性が増えてほしい一心から来るコトバだ。
これからも様々な角度から切り込んでいくのでよろしく。
次回はなんと!お待ちかねみほりんのファッションチェック!
お楽しみに♪