女子力ワンランクアップ★「つくりおき」のススメ♪

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

YouMe,Kanattaは、株式会社Kanattaの、女性が輝けるしくみとコミュニティを提供するクラウドファンディングサービス「Kanatta」のキュレーションサイトです。
注目のイベント情報、SDGs・インフルエンサーといったホットなテーマの最新情報など、あなたのゆめを「Kanatta」にする情報をお届けします。

つくりおき料理で時短かつ健康美!エコにもこだわってワンランク上の素敵女子を目指そう★

こんにちは!食べるの大好きあみんこです。

突然ですがみなさん、「自炊」してますか?

世の中には美味しく手軽に楽しめる素敵な飲食店がたくさん!
働く女性は忙しい!頑張ってるからこそ、ついつい外食も多くなりがちですよね。

あみんこもその一人です。

でも、疲れて帰ってきたお家でゆっくり食べる手料理ってとっても癒される!
ランチでも、可愛いお弁当箱に詰めた大好きな手作りごはんが待ってると思うと、
午前中のお仕事も俄然やる気に!

でも、

作るの、、

めんどくさいんですよね、、、

そんな「忙しいけど本当は料理したいと思ってるんです!」というあなたにおすすめ。
つくりおき料理をご紹介します♪

【目次】

1.「つくりおき」とは?

つくりおきとは、文字通り作り置き料理のこと。

少し前から、お手軽簡単、節約にもなるつくりおき料理のレシピが色々なところで紹介されるようになりました。

パパッと下ごしらえして、食べる時はレンジでチンするだけ!とか、
食材をつけておくだけ!などなど、簡単ですぐに真似できちゃうものばかり!

・時間がある時には料理するけど、毎日はめんどくさい
・たまに料理しても食材を余らせてしまう
・手料理は食べたいけど、一から作るほど時間がない
・食べたいと思った時にすぐ食べたい!
・ランチにお弁当を持って行きたいけど、ついついコンビニですませてしまう
などなど、働く女子にありがちな悩みも、つくりおき料理を実践したら解決しちゃうかも。

外食で偏りがちな栄養も、つくりおき料理でバランス改善♪
高くついていた食費の節約にもお役立ち♪
お弁当作りの時間も短縮!

少しの手間で、健康・節約・女子力アップ♪

これは、実践するしかない!

2.つくりおきレシピ集♪

・スタミナ塩チキン

 鶏肉に下味を揉み込んでフライパンで焼くだけ♪冷凍にもおすすめで簡単!


出典:Nadia   https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/373934


・豚肉とレンコンのカレー照り焼き

 カレーの香りが食欲をそそる♪


出典:Nadia   https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/376249

・簡単きのこ作り置き菜

低カロリーも嬉しい♪晩酌のお供にも


出典:cookpad  https://cookpad.com/recipe/5694616



・ナスのトロトロ生姜焼き

 夏野菜が美味しい楽しみな季節♪お弁当にも!


出典:cookpad  https://cookpad.com/recipe/5700734


・あさりのトマトソース

 とっても簡単でアレンジも自由自在♪


出典:Nadia  https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/376908


つくりおきのレシピを探すと無限に出てきます!!!

見ているだけでヨダレがーー笑

つくりおき専門のレシピサイトなどもあるので、お好みに合わせて探してチャレンジしてみてください♪

3.こだわりお弁当グッズで女子力UP♪

可愛いお弁当箱に彩り鮮やかなおかず達。女子力高い!!と思わず一目置いてしまうワンランク上の素敵女子になりたい!笑

バリバリ仕事もこなして、手料理にもこだわってる人は素敵すぎますよね。
つくりおきで時短お弁当にチャレンジするなら、お弁当グッズにもこだわっちゃおう!
可愛いお弁当グッズを揃えると、頑張りたくなりませんか?
あみんこはまず形から入ります!笑

ということで、可愛いお弁当グッズをご紹介。
100均ショップでリーズナブルに揃えても、ネットショップでこだわりのデザインを選ぶのもよし♪早速ゲットしちゃいましょう♪

・ランチボックス色々
100均ショップだと、ダイソー、キャンドゥ、セリアがおすすめ。
100円のクオリティとは思えない!


出典:https://www.instagram.com/p/Bt58abvnYNT/


出典:https://www.instagram.com/p/BvK4DXJAbYH/



お店に買いに行くのちょっとめんどくさいなーって方は是非ネットショップで♪
デザインはもちろん、機能性にもこだわったお弁当箱たちの優秀さに感動です!笑


出典:https://item.rakuten.co.jp/manmaru/21000043/

・シリコンカップ、ピック

お弁当に欠かせない強い味方!カラフルで彩りも綺麗で見た目バッチリ!

洗って何度も使えるので、ゴミも減らせてエコ。環境にもお財布にも優しい♪

色も形も色々あって可愛いんです♡

お弁当のおかずに色合いが足らないかなー?と思ったら、カラフルなシリコンカップで色合いを追加!笑


出典:https://www.instagram.com/p/Be_wGJyjRRB/

モノトーン色で、おしゃれカフェ風もあり!


出典:https://www.instagram.com/p/BhwKv91nVtI/

ピックもとってもお役立ち!機能性&好みの色合いを自由にプラスできちゃう!


出典:https://www.amazon.co.jp

まとめ

いかがでしたか?つくりおきはメリットがたくさんある上に、楽しみ方も色々♪

毎日頑張ってると、ついつい手を抜いてしまいがちな食事。
そんな日常の中のちょっとした時間を、是非つくりおきに使ってみてください。
仕事も頑張ってる、忙しい中で料理も頑張ってる!
そんな自分になると、身体が喜ぶと同時に、心も満たされる時間になること間違いなし♪

時短でやりくり上手、健康美は当たり前でエコにもこだわって、女子力ワンランクアップを目指しちゃいましょうー!

SHARE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加