AbemaTVで放送されたリアルカイジGP!!
1億円をGETした女の子にその後を取材したよ!!
かとぴー(@kanatta_qp)です!
今回、すごい人に取材してしまいました!(もう下の写真だけでインパクトやばい!)
AbemaTVで放映されたリアルカイジGPで優勝!!
なんと、賞金1億円をもぎとったもんちゃんに取材をさせていただきました!
もんちゃんが1億円をとるまでの軌跡はコチラ
い、い、1億円えぇぇぇぇん!?
思わず目をみはる金額ですよね。
誰もが「1億円当たったらどうするー?」という不毛な(笑)会話をしたことが1度はあるはず。私はひとまず世界旅行にいきたいなー。
そんな1億円をGETしたラッキーガールもんちゃん。
ただ、もんちゃんは1億円の使い道が普通じゃない。
もんちゃん「カンボジアに畑を作る!!」
かとぴー(´Д`;)
そんなもんちゃんのカイジ挑戦から夢の実現への一歩を取材しました。
~目次~
偶然行ったカンボジアで衝撃を受けたんです。
かとぴー「なぜ、そもそもカンボジアに畑を作りたいという夢を持ったんですか?」
もんちゃん「ほんとに偶然でした。私ではない女友達3人で行く予定だったカンボジア旅行で急遽1人キャンセルになったらしくて。その行けなくなった友人の代わりに私が行くことになったんです。(笑)」
かとぴー「カンボジアに行きたいとか興味があったとかじゃないんだ!(笑)」
もんちゃんは、そんな偶然にめぐまれてカンボジアへ。そこで見た世界が衝撃だったそうです。
もんちゃん「アジアは国としても発展しているという印象を勝手に持っていたんですよ。でも実際に行ってみたら、なんか、時が止まったところみたいで。」
かとぴー「時が止まってる?」
もんちゃん「正直何もないし、子供たちが手ぐすね引いて、大人や観光客からどうやったらお金をもらえるか。道端をウロウロしていたりするんですよね。」
色々調べたところ、カンボジアはまだまだ経済発展乏しい国。そんなカンボジアで生きる子供たちの様子を見て、何かしてあげたいなとふと思ったそうです。
もんちゃん「食事でも衛生上問題があるなと思ったんです。勿論問題ないお店もあるんですけど、自分たちで何か作物などを作ってお食事の衛生環境をもっと良くしたいとも思いました。」
かとぴー「だから畑を作りたいという発想になったんだね!そのための資金集めるためにリアルカイジに?」
もんちゃん「今思えばそうです(笑)楽しそうなイベントだから参加したいなとは思っていたんですよ。万が一優勝したら、カンボジアで何かするっていう気持ちを固めるにもいいキッカケになるんじゃないかなと思って。」
そもそもリアルカイジとは?
読者の皆様はカイジはご存知でしょうか?「賭博黙示録カイジ」という漫画ですね。
※Amazonに販売されております絵を拝借しております。
アニメや映画化もされており、映画は第2作目まで作られています。(藤原竜也がめちゃくちゃ役にハマってて私も大好きです)主人公であるカイジ含む債務者が、一発逆転で大金を手に入れるため、ギャンブルで勝ち残っていく話です。
お金をめぐって、いろんな人間関係の歪みや裏切りやギリギリのところの心理状況を垣間見れるストーリーです。(ひゃー)「ざわ・・・ざわ・・・」というフレーズも有名ですね。
カイジの初めの方に、エスポワールという名の船上で大金を賭けて債務者同士でゲームをする話があります。勝てば借金返済、負けたら別室行きという(詳しくは読んでw)
そんなエスポワールでの金の奪い合いを、リアルでもやってしまおうと。AbemaTVさんが「リアルカイジGP」という形で全国から出場者を募り、優勝者には1億円という名目で開催されたイベントが今回でした。
こんな企画を打ち出せちゃうAbemaさんすごいなー。そのリアルカイジGPの最初から最後の模様は別の記事で書きますね。
もちろん出場者には競技内容は全く知らされていません。クレイジーですねー!!
応募者35,000人!リアルカイジGPへの挑戦。
もんちゃん「リアルカイジを初めて知ったときは、面白そうな企画がある!と思って。友人にも誰にも言わずにこっそり参戦したんですよね。」
最終的にリアルカイジへ応募があった総数は35000人。リアルカイジは全部で4R(ラウンド)あり、月2回くらいの頻度で参加者が集まり、選考が進んでいくそうです。
もんちゃんは何度も何度も「終わった・・・」という極限状態を潜り抜けながらも、最後に残った6名まで勝ち上がり、最後の対戦ではカイジでも有名な対戦「Eカード」で相手を破って見事優勝!(わからない方はぜひ読んで!←しつこい)
最終決戦、Eカードで戦うもんちゃん
かとぴー「ホントすごいよね。最後の試合を見逃し配信で見たんだけどもんちゃんカッコよすぎてマジでカイジみたいだった(笑)はじめから優勝する自信はあったの?」
もんちゃん「びっくりでした!!優勝したことは素直に嬉しいです。ただ、本当のカイジと比べたらもっと血湧き肉躍る種目があっても良かったな(笑)もちろんテレビの問題もあるので難しいとは思いますけどね。すごく企画自体も楽しかったですよ。」
かとぴー「もんちゃんの目がキラキラ輝いている・・・」
もんちゃんもクレイジーだ!!
1億円をGET!!しかし、ここからがリアルカイジだった。
かとぴー「優勝した後はどんな感じ?」
もんちゃん「優勝賞金の1億円の使い道は、テレビでも追っかけて放送されるので、優勝した後も家に帰るまでしばらく取材が続きましたね。」
かとぴー「終わった・・・と思ってほっともできないね(笑)」
もんちゃん「カンボジアで畑を作るなんて当然初めての試みなので、色んな人に協力をしてもらう必要があると思っています。カンボジアに実際に行ったり、そういった活動に詳しい人にいろいろ教えてもらったり。」
かとぴー「人の協力は絶対必要だよね、でも1億円持っているなんて言ったらもんちゃんを見る目かわっちゃうよね。」
もんちゃん「そうなんですよね。やっぱり『この人金目当てかもな』と思ってしまうような人もいました。人に対して疑心暗鬼になりすぎて心が病んでしまう時期もあって。リアルカイジGP終わって、ついにきた。リアルなリアルカイジだなって(笑)」
かとぴー「名言だね(笑)」
カンボジアで畑を作る!という夢を追いかけ障害を乗り越え中のもんちゃん。人間にも当然人間的に良い人もいれば悪い人もいると思います。現状に直面しても、落ち込むことなく『どうしたらできるんだ?!』という想いで突き進むもんちゃんはやはりカッコいいわけです。
もんちゃん「今ではカンボジアでの計画が着々と進行しています!」
夢の実現のために、カンボジアへ。
かとぴー「実際にカンボジアでどんなことをやるの?」
もんちゃん「リアルカイジの後、最初は畑を作りたい!と思ってカンボジアに再度行ったり、調べたりしました。ただ、カンボジアの水や土などの環境で畑を作るには1億円をとっても全然足りなかったんです。」
もんちゃんが調べたところ、リアルカイジGPで優勝した後に偶然にもカンボジアで「ホリエモン祭」という、堀江貴文さんが主催するイベントがヒット。もんちゃんも急遽イベントに参加し、そこで色んな人との出会いやアドバイスをもらえたそうです。
ホリエモン祭で堀江貴文さんともんちゃん
※もんちゃんが参加したホリエモン祭の詳細はコチラ
かとぴー「もう進んでるプロジェクトみたいなものはあるの?」
もんちゃん「まだ詳細は検討中なんです。お店を出したりするかも・・・?これからも想像できないくらいの困難があると思うんですけど、やるって決めたからには1つ1つ乗り越えていきます!9月からは向こうにしばらく移住するので、ぜひ応援してください!!」
もんちゃん、取材のお時間と素敵なお話を頂きありがとうございました!
もんちゃんのtwitterはコチラ!!
まだまだ、一緒に仕事したいメンバーを募集中のもんちゃん!
カンボジアが大好きな方はぜひ、コンタクトをとってみてください♪
YouMeKanattaは、活躍する女性を応援しています♪
こちらの記事もぜひご覧ください♪